ニキビカバーメイク

大人ニキビの専門家が選ぶ、目的別ファンデーションのおすすめ4コ!

投稿日:

にき美
前にもらったアドバイス通り、大人ニキビのケアを本格的に始めましたが…。
にき美
休みになるべくすっぴんでいると、やっぱり治りが早い気がして…
先生!
理想はメイクしないことですけどね、現実はー
にき美
人前にでるのにメイクしない女子などおらぬわっ!!
先生!
(キャラが…)そう、ですよね。
先生!
なので、しっかりカバーしつつニキビを悪化させないファンデーションを選ぶのは大事ですよね。
にき美
ミネラルファンデーションですか?
にき美
使ったことなくはないですけど…
カバー力ないし、時間がたつと崩れやすいし…
つけ心地は軽かったけど。
先生!
たしかにそうでしたね、昔は
先生!
ミネラルファンデも日々進化しています。
やはり、治療の現場でも気にされる方が多いですから。
カバー力がない、崩れやすい、にきびが悪化する、というのはもう過去の話です。
にき美
そんなもんですかぁ?(半信半疑を隠さないスタイル)
先生!
こういう言い方はあまりしたくないですが…。
先生!
世の中ニキビどころか、やむを得ずメスを入れてできた手術跡を気にする方もいらっしゃいます。
もともとミネラルファンデーションは手術跡に悩む方のために開発されものです。
先生!
進化を望む声はご想像以上に多く、開発者も多いんです。
良くも悪くもビジネス的な側面もありますしね。
にき美
…そっか。そうなんですね。
ホントにニキビ悪化しないものもあるんですよね。
先生!
あります。
ご紹介しますので、ぜひトライアルセットでもいいのでお試しください。

 

 

おすすめファンデの紹介!…の前に、ファンデの選び方と悪いファンデを使い続けると何が起こるかについて

 

化粧下地

 

ファンデーションの色のおすすめ

成分的に、大人ニキビがある方におすすめできるファンデーションをご紹介する前に、カラーの選び方について、ご説明します。

というのも、どんなに良いファンデーションを選んでもカラーの選び方を間違えてしまうと、肌にはよくても上手く大人ニキビをカバーできないからです。

ぜひ、肌に良くてしかもカバーもできるファンデーションを手に入れてくださいね。

 

ベージュオークルとイエローケインコントロールカラーを!

赤みが少ないイエロー系が、ニキをカバーするのにおすすめです。

ピンク系はニキビが目立ってしまうので、極力避けましょう。

ベージュオークルにイエロー系のコントロールがベストです。

 

1トーン暗めファンデーションを!

カラーのトーンについても選ぶ基準というものがります。

というのも、蛍光灯や太陽光にさらされると、肌より明るいトーンだと、かなりニキビが目立ってしまうのです。

普段より1トーン暗いカラーで、ニキビの赤みやニキビ跡をカバーしましょう。

 

 

ファンデーションの種類は実質一択

レイチェルワインミネラルファンデーションニキビをキレイに隠したいと思って、あなたはこのページをご覧になっていると思います。

つまり、リキッドタイプやクリームタイプのファンデでしっかりカバーしつつ、大人ニキビにも悪影響がなければいいな、と考えているのではないでしょうか?

残念ながらそこまでの進化をファンデーションはしていません

どんなに良いニキビケア商品も、理想的な生活改善も、これらのファンデを使うと帳消し、むしろマイナスになるくらいの負担をかけます。

女性はメイクしている時間のほうが長いのですから。

また、ミネラルファンデーションといっても、明確な基準・規制があるわけでもありません。

大人ニキビを根本的にできないようにするには、ファンデの重要性をあらためてご認識ください。

ニキビは跡になると治療は難しくなります。肌に優しいパウダータイプで、しっかりカバー力のある物をこれからご紹介します。

もし、カバー力に不満が残れば、コンシーラーをお使いください。ニキビに配慮されたものがありますので。

 

 

大人ニキビの専門家が選ぶ、目的別ファンデーション4選

メイク

 

とにかく肌に負担をかけたくない方へ

ヴァントルテ ミネラルファンデーション

先生!
今回ご紹介する中で、おそらく最も低刺激なファンデーションです。
先生!
素材やその加工法、はてはパフにいたるまでこだわっています。
クレンジングも不要で、肌のトラブルを悪化させない点は随一でしょう。
にき美
ニキビが悪化しないのが一番ですからね!隠しつつ!
にき美
…隠せるんですよね?
先生!
はい。カバー力も問題なく、しっかり色がつきますよ。
どちらかというとマットな仕上りですね。
ヴァントルテ

 

 

カバー力と肌の優しさ、さらにコスパも重視する方へ

レイチェルワイン

先生!
肌に優しいのですが、ミネラルファンデっぽくないツヤのある仕上りになります。
先生!
ミネラルファンデの使用感が気に入らない、またはミネラルファンデを初めて使うと言った人におすすめです。
にき美
切り替えやすいのはいいですねぇ。
納得いかないとメイクに時間かかるし。
先生!
ファンデの色がちょっとうすめですので、そこだけ気をつけてください。
先生!
今回ご紹介する中で、バランスが一番取れた低刺激コスメといえるでしょう。コスパも良好です。

<<レイチェルワイン

 

 

100%オーガニックにこだわりたい方へ

RISOUリペアファンデーション

先生!
100%天然成分で、原料を自社栽培するほどのこだわるメーカーさんです。
先生!
美容成分も多く、ニキビに効く成分(グリチルリチン酸2K)配合も評価できますね。
先生!
リキッドタイプはダメといいましたが、ほぼ唯一の例外(100%オーガニックだからこそ)です。
リキッド+パウダーでカバー力も抜群です。
にき美
あれ?最強では?他いらなくない?
先生!
オーガニックの宿命で、使用期限が短いんですよね。
にき美
あー…ちなみに?
先生!
期限は3ヶ月ですね。
当然防腐剤も入っていないので、腐ることもあります。
先生!
あとカラーが2種類なのも惜しいですが、それだけ100%オーガニックは製品化が難しいのでしょうね。

<<RISOUリペアファンデーション

 

 

・肌に優しくても、カバー力を重視する方へ


先生!
カバー力に定評のあるファンデーションです。
先生!
カラーも多いので、肌の調子が良い時と悪い時で使い分けられるでしょう。
仕上りはマットですね。
タイプが複数ありますが、成分的にパウダーのみを推奨します。
にき美
ニキビ自体にはどうなんですか?
先生!
石けんで落ちるほど軽く、成分的にも良くて敏感肌の方も試して頂けますよ。
ただ、今回ご紹介すした中だと、より低刺激なものがあるということですね。
それでも十分優しいので、カバー力を重視したい方向けですね。
ぴたっと密着、毛穴カバー!新感覚のミネラルファンデ

 

まとめ│美しくカバーしつつ、あなた本来の肌をとりもどす

美肌

先生!
重視する項目別にご紹介しましたが、正直どれも大きな欠点のない良い商品です。
かなり厳選しましたからね。
にき美
あらためて選ぶとなると迷う!
先生!
迷われるなら、もうひと押ししましょう。
先生!
ミネラルファンデを使い慣れてないならレイチェルワイン費用を惜しまないならRISOUリペアファンデーションですね。

>>レイチェルワイン、RISOUリオエアファンデーション

先生!
RISOUは3ヶ月の使用期限とカラーが2種類という点を除けば、ニキビケア中のファンデの理想に近いです。
にき美
むーん…
先生!
メイクは毎日のことですからね。
よく考えて選ぶのは良いことです。
先生!
しかし、毎日使うものだからこそ、早めに良いものを使うのも大事です。
今使っているものが、あなた本来の肌を遠ざけているかもしれませんから。
にき美
うん…!うん…!
先生!
それでは!

大人ニキビの専門家

-ニキビカバーメイク

Copyright© 大人ニキビの専門家 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.