目次:気になる所にジャンプ!
にき美
ニキビ肌体質を治したいと思って、最近漢方に興味をもってるんですが…
先生!
はい、良いことだと思いますが、どうかしましたか?
にき美
実際、効果あるのかなって?
詳しい人に教えてもらいたいんです。
詳しい人に教えてもらいたいんです。
先生!
なるほどわかりました。
漢方医学は西洋医学と比べると、なんとなくあやしいイメージもあるのはわかります。
漢方医学は西洋医学と比べると、なんとなくあやしいイメージもあるのはわかります。
にき美
はい…健康食品のようなイメージもあって…
先生!
確かに西洋医学と比べると実験・臨床結果の蓄積(エビデンス=科学的根拠)は少ないですが、厚労省に認可されたれっきとした医療用医薬品です。
先生!
実際、何科かにもよりますが、漢方が処方される割合は9割を超えているというアンケートもあります。
風邪に葛根湯(かっこんとう)は、有名な例ですね。
風邪に葛根湯(かっこんとう)は、有名な例ですね。
にき美
へー、メジャーなんですね。
先生!
一方で、体に優しいというイメージにつけ込んだエセ商品があるのも事実です。
大人のニキビに良いとされる漢方とその使い方をきちんとご紹介しましょう。
大人のニキビに良いとされる漢方とその使い方をきちんとご紹介しましょう。
まずは漢方の役割を知って、上手に取り入れましょう!
先生!
即効性のある西洋医学のニキビ治療薬と違って、漢方は体質の改善が目的です。
にき美
CMなんかで未病に効くなんて聞いたことがありますね。
先生!
そうですね。西洋医学は症状の原因をつきとめて確実に抑えるイメージですね。
先生!
一方、漢方は免疫力を高めるイメージです。
例えば、西洋医学は冷え性にアプローチしません(体調不良レベルだと原因が1つに絞れないから)が、漢方は未病としてアプローチできます。
例えば、西洋医学は冷え性にアプローチしません(体調不良レベルだと原因が1つに絞れないから)が、漢方は未病としてアプローチできます。
先生!
ただし、改善に時間がかかり(冷え性なら3ヶ月以上)、重度化した症状に即効性はありません。
西洋医学と違って病名なしでも処方できるかわりに、有効率が高くなく、処方が適さないこともあります。
西洋医学と違って病名なしでも処方できるかわりに、有効率が高くなく、処方が適さないこともあります。
にき美
そのあたりが、うれしいような、うれしくないような…
先生!
というわけで、最近は西洋医学も漢方も両方処方していくのが主流です。
ニキビの場合、今あるニキビを治すのに即効性と確実な有効性のある西洋医学。
根本的にニキビができない肌にしていくために漢方が処方されます。
ニキビの場合、今あるニキビを治すのに即効性と確実な有効性のある西洋医学。
根本的にニキビができない肌にしていくために漢方が処方されます。
にき美
へー!それはよさそう!
先生!
ただし、医師によっては、漢方を処方しないという方もいるので、そこはケンカ腰にならないようにしましょうね。
医療は、医師と患者の共同作業ですから、協力が大事です。
「私は漢方を使うから」、という決めつける態度は嫌われますよ。Drも人間ですからね。
医療は、医師と患者の共同作業ですから、協力が大事です。
「私は漢方を使うから」、という決めつける態度は嫌われますよ。Drも人間ですからね。
にき美
わかりました。
というか漢方嫌いの先生もいるんですね。
というか漢方嫌いの先生もいるんですね。
先生!
漢方が、どう効いているのかが未だブラックボックスというのが理由ですね。
先生!
とはいえ、300件以上のデータ(実験データ、研究論文)はありますし(裏を返せば西洋医学はもっとあるということ、効くのか効かないのかをはっきりさせる学問だから)、
2001年から医学部で必須科目になってますので、ますます身近な存在になるでしょう。
2001年から医学部で必須科目になってますので、ますます身近な存在になるでしょう。
にき美
ふむふむ。さすが中国4000年。
先生!
あ、いや、漢方は日本の伝統医療です。
中国から伝わりましたが、日本人向けに独自の発展を遂げて、使われ続けています。
中国のものは中医学といい、お互い学ぶ点も多いです。
中国から伝わりましたが、日本人向けに独自の発展を遂げて、使われ続けています。
中国のものは中医学といい、お互い学ぶ点も多いです。
にき美
へー!そうなんですね!
先生!
漢方は歴史が長いので、西洋医学的な有効性の証明が進んでほしいとも思います。
かつて程の西洋医学と漢方の対立はなくなりましたが、いずれも患者さんの悩みを解決するのが目的なわけですから。
かつて程の西洋医学と漢方の対立はなくなりましたが、いずれも患者さんの悩みを解決するのが目的なわけですから。
ニキビに効く漢方は?
先生!
ニキビに有効とされる漢方をご紹介しましょう。
にき美
待ってました。
先生!
前提として、最初に使う時は、皮膚科で処方してもらうのがベストです。
保険が効きますし、ゆるやかに効くとは言え、副作用もありますから。
保険が効きますし、ゆるやかに効くとは言え、副作用もありますから。
にき美
そっかー。
先生!
市販薬としても買えますから、通院が難しい方はネットで買うのも良いでしょう。
にき美
なるほど!わかりました!
先生!
ただし、てきとうな健康食品はやめてくださいね。ニキビに有効なのは以下の通りです。
荊芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)
顔の色が浅黒く、手足の裏に脂汗をかきやすい方のニキビへ。
ただし、体力中等度(日常生活に差し障りが無い)以上の方のみ。
十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)
皮膚の赤みや痒みがあり、腫れや化膿したニキビへ。
ただし、体力中等度以上の方のみ。
清上防風湯(せいじょうぼうふうとう)
赤ら顔、顔に熱や炎症のある方のニキビへ。
ただし、体力中等度以上の方のみ。
桂枝茯苓丸加薏苡仁(けいしぶくりょうがんかよくいにん)
肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷え、時に下腹部痛等がある方のにきびへ。
ただし、比較的体力がある方のみ。
※医薬品ですので、くれぐれもご使用は慎重に
先生!
漢方の理解が深まったのなら幸いです。
にき美
興味わいてきましたよ!
他の悩みにもきくのかなぁ?
他の悩みにもきくのかなぁ?
先生!
繰り返しになりますが、初めての使用はDrとご相談くださいね。
ニキビの他には、
ニキビの他には、
・疲れ
・冷え性
・貧血
・生理痛
・花粉症
あたりに効く漢方が人気ですよ。
にき美
おおー!
先生!
それでは